採用専門サイト

tel0586-44-4618

〒491-0051 愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西切戸12-1

イキイキと働けるから
歯科の仕事が好きになる

GW☆☆☆

こんにちは、一宮市 とむ歯科クリニック 院長の光田斗夢です。 GWに入りましたが、お休みで旅行にいっている方もいれば。GWは仕事が忙しい方でがんばっている方もいると思います。 私は今まで毎年趣味のキャンプによく行っていました。良く行くエリアとして飛騨のほうに観光、温泉キャンプに良く行きます。 特にお気に入りのところで無印良品南乗鞍キャンプ場などがあるのですが、今年はなんと雪が積もっているためにまだオープンできないとのこと!! 写真を見ましたがえらいことになっていました。 こちらではもうTシャツでもいいかなと思うくらいの陽気になってきましたが、場所によって大分異なるようですね。

建物について・・・

火曜日に建物を囲んでいた足場が外れて外観が出てきました! CGで何度も見ていましたが本物はすばらしい!! 一分間くらいずーっと見ていました。 この地で開院できて本当に幸せです。 建築士さん、現場の皆さん、私を今支えていただいている皆さんの思いが いっぱい詰まっているこの建物からたくさんのパワーを頂きました。 これからこの地域の方ともっと多くの方と親しくなりたいです。そして歯科を通して 皆様の健康の良きアドバイザーとして生きていければと思っています。 笑顔とやさしさに包まれて・・・  そんな雰囲気の医院にしていきます!!

歯を守り育てる歯科医院ブログ「デンタルヘルスケア倶楽部」

皆様こんにちは、この度愛知県一宮市今伊勢町にて歯科医院を開院する院長の光田斗夢と申します。 大学を卒業して7年診療技術や自らの人間形成に力を入れてきました。 一般歯科、小児歯科、矯正歯科、インプラント、審美歯科、歯周病、咬合治療においては常に最新の医学的にコンセンサスが得られた治療をしています。  とむ歯科クリニックで一番大切に考えるのは患者様とのコミュニケーションです。歯の健康はもちろん体の健康全体に関して良き町医者、アドバイザー、サポーターでありたいと思っています。  従来の歯科医院では、主に虫歯になった、歯周病になった時に治療する事を2次予防とは言われていますが、簡単に言えばなってしまってからの後手後手の治療です。それは本当の予防ではありません。本当の予防は、「なぜそうなってしまったか?」をしっかりと考え理解し、「どうすれば今後このような結果にならないか?」を考えるということが大切ではないでしょうか?    私は歯を削ることに常に罪悪感を持っています。毎回そんなこと歯医者が考えることないだろうって言われていますが本当です。削らないで治療できる方法、カリソルブと呼ばれる薬剤、3MIx-MP法などあらゆる方法を使ってみたり、専門家に直接意見を伺いながら、自らの虫歯治療の治療基準についていつも真剣に考えています。これからも基準は常に同じではないと思っています。    とむ歯科クリニックに来院し出会った患者様に対して生涯歯を守り育てる歯科医院でありたいと思っています。

月別カレンダー

2006年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近のブログ記事

カテゴリー