採用専門サイト
0586-44-4618
〒491-0051 愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西切戸12-1
MENU
院長
メッセージ
とむ歯科
クリニックは
こんなところ
求める仲間
目指す姿
働きやすい
環境への
取り組み
キャリア
アップ
先輩からの声
応募
フォーム
PAGE
TOP
イキイキと働けるから
歯科の仕事が好きになる
大切な人に会いに行ってきました
こんにちは 一宮市 歯科医院 とむ歯科クリニック 光田斗夢です お盆休みも今日で終わりという方も多いのではないでしょうか? 私は十数年ぶりに山形県酒田市に行ってきました。 実は私光田は幼少期の夏はほとんどをこの酒田の地で過ごしてきました。 おくりびとのロケ地で今は有名ですが、以前はNHKの朝のドラマ「おしん」のふるさととしても有名ですが知っている方は少ないかもしれないですね。 夏はこの地で虫採りやら海水浴やら 大切な人にも久しぶりに会えてよかったです。 懐かしい色々なところにも行ってきました 小さい頃の純粋な記憶や心を取り戻しました
おくりびと NKエージェント前
全国的にも有名な 加茂水族館
くらげはとても神秘的で美しいです
2010年8月15日
鈴川先生との時間
こんにちは 一宮市 歯科医院 とむ歯科クリニック 光田斗夢です 土曜日と日曜日はとむ歯科のある今伊勢町吉田の盆踊り大会が行われています その会場はご存じでないかたもおられると思いますが 実はとむ歯科の北隣のテニスコート駐車場で行われています 毎年すごく盛り上がっています 先日水曜日の診療後に貴重な時間がありました。 日本臨床歯周病学会の理事で指導医である鈴川雅彦先生と会食する機会がありました 鈴川先生は広島で歯周病専門医として開業されていて、美容院と歯科医院のコラボレーション を実現した歯科医院を作られた、常に新しい形を考え続けている歯科医師の方です。 私の信条として、常に上を目指すには自分の世界で物事を考えず 多くの世界をみてきている方、自分にない多くの心や技術を持っている方と出会いを大切に することを大事にしています。 そのため常に努力し続ける方、あきらめないどころか前を常に向いている方、即行動即実践している 方と多く時間を過ごすようになりました。 自分の事しか考えていない方、人の悪口をいって自分を良く見せようと思う方とは自然と疎遠になっているような気がします。 鈴川先生ですが日本の歯周病専門医のトップレベルの先生で私が尊敬する歯科医師の1人です。自分がこれからどのように行動すればいいのか?どのように行動したら 鈴川先生に一歩でも近づけるのか?その機会を得ることができました。 来月もお会いできるのですがとむ歯科メンバ一同とても楽しみです
2010年8月8日
長良川花火
こんばんは、とむ歯科クリニックのドクターの柴田です。今日は長良川の花火大会に行って来ました。かなりの混雑ぶりでしたが、最前列まで行って見ることができ、夏の風物詩を満喫しました。
2010年8月7日
お参り
みなさんこんばんわ。 ドクターの安田です。 いよいよ夏も本番になり晴れやかな日が続いていますね。 夏休みに入られた人もいると思いますが外に出る際は熱中症に気をつけて下さいね。 さて、話は変わりますが先週の連休に伊勢神宮にお参りに行きました。大きな木や川があり別世界にいるようで感動し、そして癒されました。 ところでみなさんは何のためにお参りに行きますか? 私は自分自身のことはもちろん家族、友達、そしてとむ歯科クリニックのスタッフのことのお願い事をするために行きました。 お参りをする時、人は何かを期待して神様に願い事をしますが願い事が叶うかどうかは自分自身の気持ち、行動にかかってるのではないかと思います。 例えば今の自分が幸せでいるのはご先祖様のおかげだと感謝をする、自分が幸せになるにはまずは周りの人を幸せにするように努力する、そしていつも感謝の気持ちを忘れないことが大切だと思いました。 長くなりましたが私もすぐに行動したいのでお盆休みにお墓参りに行こうと思います。
2010年7月29日
輝く未来の子供の為に
こんにちは 一宮市 歯科医院 とむ歯科クリニック 光田斗夢です 最近本当に暑い日が続きますね。ビールがおいしい季節です。 とむ歯科では季節のイベントが行われます。今月は七夕イベントを行いましたが 子供たちが願いを込めて書いてくれた短冊はすごく夢をいっぱいに感じました! (短冊は神社に奉納してきました) そして来月はとむ歯科最大イベント恒例の
とむ歯科夏祭り
が開催されます 今回は8月21日になりました。 町内の盆踊り大会との日程が異なります 毎年大盛況で200人近くが訪れるビックイベントです。 今年もメンバーと一緒に頑張っていきたいと思います 今年のイベントCAPは歯科衛生士の野田です 一生懸命に準備しています
写真を整理していたら、今年の3月に開業以来頑張って働いてくれていた 上堂薗との写真が出てきました。 また夏祭りには顔を出してくれると思います(笑)
2010年7月24日
月別カレンダー
2025年9月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 6月
最近のブログ記事
天使
お土産
お土産
パフェ
最近…
カテゴリー
STAFFブログ
TAKAKOブログ
クリスマスイベント
ハロウィンイベント
バレンタインイベント
ホワイトデーイベント
七夕イベント
夏祭りイベント
母の日イベント
父の日イベント
矯正ブログ
記念イベント
むし歯治療
歯周病治療
小児歯科
矯正歯科
審美歯科
ホワイトニング
インプラント
入れ歯
お電話でのご応募はこちら
0586-44-4618
応募フォームからの
ご応募はこちら