9月から数えてみたら9回目の東京
学会や講習会でスケジュールがいっぱいです。
今日は、咬合の診査?診断
とむ歯科における 治療理念で最も大切にしていること
「歯を長く守り育てる事を大切にする」
その入り口になるのが、予防歯科
小さなとむ歯科KID’sに歯の健康に対する価値観、自立したセルフケアの為に心の貯金をいっぱいにしている取り組み、、、
しかしながら、とむ歯科は日本のこれからの超高齢化社会において、既に失われた歯そして機能を回復 健康を取り戻す治療も力を入れております。
今回は、噛み合わせの診査?診断の講習会に行ってきました。
噛み合わせ 例えば精密な白いセラミックス治療 、精密な入れ歯治療、歯周病治療 インプラント
全てにおいて噛み合わせがしっかりとなされていないとうまくいきません。

とむ歯科でのこだわりの噛み合わせ装置
ドイツ製のプロターを用いて行っております。
やはり、 とむ歯科での強み トータルから口を診る ご高齢の方でもしっかり食べて 安定した摂食嚥下機能の維持に貢献していきたいですね。
帰りは東京丸ビルでのディズニーイルミネーション さぁ夢を持って明日から診療します。




