キリがいいですね(*^^*)
始めて1年8ヶ月が経過しました♪
今回は上のΩ(オメガ)ループの
ワイヤーを少しさわりました(^^)
Ωループというのはこの写真の丸いΩの形の
ループを利用して抜歯した
隙間を閉じる仕組みだそうです。


Ωの形は先生が器具を使って
私仕様に形を作ってくださいました!
ワイヤーをセットするときに
少しΩが開くように引っ張って
セットをします。
その引っ張ったΩが戻ろうとする力を利用して
隙間が閉じていくのです(*^^*)
なるほどですね!
それから下のワイヤーを
太いものに変えて頂きました!
下はほぼ並んでいるそうです(´▽`)

またまた動いていくのが楽しみです♪